新着ニュース
セミナー・イベント
- セミナー・イベント
- 2022.12.14
-
建築物等の解体等工事における石綿の飛散防止対策研修会のご案内
環境省主催の「令和4年度建築物等の解体等工事における石綿の飛散防止対策研修会」が以下のとおり開催されます。
【日時】第1回 令和5年1月26日(木) 13:30 ~ 16:45
第2回 令和5年2月15日(水) 13:30 ~ 16:45
第3回 令和5年2月16日(木) 13:30 ~ 16:45
【開催方法】ZoomによるWeb開催
【対象者】建築物等の解体・補修工事や石綿の除去等業務に従事している事業者の方など
【定員】各回とも上限3,000回線
【申込方法】別添チラシのアドレスから申し込みください
【申込締切】令和5年1月10日(火) 17:00
- セミナー・イベント
- 2022.12.02
-
事業継続計画策定等緊急支援事業の実施について(12月以降の予定)
愛媛県では、特に県民の日常生活の維持に必要な事業者様に対して、知っておくべき事項内容を含めたセミナーを開催し、事業継続計画策定までを支援しています。12月以降、既に事業継続計画を策定している事業者様を対象とした「点検・見直し」に係るセミナーを開催します。
【開催日】令和4年12月 ~ 令和5年2月(予定)
【開催時間】1講義 約3時間程度
【開催場所】松山市内、東予地区、南予地区
- セミナー・イベント
- 2022.10.05
-
令和4年度JWセンター「電子マニフェスト導入実務説明会(Web説明会)」の開催について
- セミナー・イベント
- 2022.09.15
-
令和4年度PCB廃棄物の適正な処理促進に関する説明会について
- セミナー・イベント
- 2022.08.17
-
労働契約等解説セミナーの開催について
労働契約等解説セミナーは、平成25年4月に労働契約法が改正され、5年以上契約更新している有期雇用労働者は無期労働契約に転換できるようになったことを広く周知するために、厚生労働省が開催しているセミナーです。
- セミナー・イベント
- 2022.07.04
-
令和4年度産業廃棄物処理検定(廃棄物処理 処理法基礎)開催案内について
建築物等の解体等工事における石綿の飛散防止対策研修会のご案内
環境省主催の「令和4年度建築物等の解体等工事における石綿の飛散防止対策研修会」が以下のとおり開催されます。
【日時】第1回 令和5年1月26日(木) 13:30 ~ 16:45
第2回 令和5年2月15日(水) 13:30 ~ 16:45
第3回 令和5年2月16日(木) 13:30 ~ 16:45
【開催方法】ZoomによるWeb開催
【対象者】建築物等の解体・補修工事や石綿の除去等業務に従事している事業者の方など
【定員】各回とも上限3,000回線
【申込方法】別添チラシのアドレスから申し込みください
【申込締切】令和5年1月10日(火) 17:00
事業継続計画策定等緊急支援事業の実施について(12月以降の予定)
愛媛県では、特に県民の日常生活の維持に必要な事業者様に対して、知っておくべき事項内容を含めたセミナーを開催し、事業継続計画策定までを支援しています。12月以降、既に事業継続計画を策定している事業者様を対象とした「点検・見直し」に係るセミナーを開催します。
【開催日】令和4年12月 ~ 令和5年2月(予定)
【開催時間】1講義 約3時間程度
【開催場所】松山市内、東予地区、南予地区
令和4年度JWセンター「電子マニフェスト導入実務説明会(Web説明会)」の開催について
令和4年度PCB廃棄物の適正な処理促進に関する説明会について
労働契約等解説セミナーの開催について
労働契約等解説セミナーは、平成25年4月に労働契約法が改正され、5年以上契約更新している有期雇用労働者は無期労働契約に転換できるようになったことを広く周知するために、厚生労働省が開催しているセミナーです。